
動的粘弾性測定装置
Backed by over four decades of TA Instruments’ expertise in rotational rheology and linear DMA measurements, the Discovery Hybrid Rheometer’s DMA Mode adds a new dimension for testing solid and soft-solid materials. Now in addition to the most sensitive and accurate rotational shear measurements, the DHR can deliver accurate linear Dynamic Mechanical Analysis (DMA) data. Axial DMA complements solid torsion testing by providing a direct measure of the modulus of elasticity, or Young’s Modulus (E). The new DMA mode is ideal for identifying a material’s transition temperatures and provides reliable measurements over the instrument’s full range of temperatures.
軸方向のDMA機能は、DHRのアクティブなフォースリバランストランスデューサー(FRT)および軸方向の高度制御振動変形を可能にする特許取得済みの磁気ベアリング技術で可能になります。DMA測定中、アクティブベアリングの位置を直接制御して、サンプルに線形の振動変形を与えます。他社のエアベアリングやパッシブなノーマルフォース測定を採用する装置は、設計上の制限があり、同様の測定を実現するにはコストのかかる改良が必要です。
ジオメトリはSmart SwapTMを採用して数秒で設置できるため、回転試験および線形試験の切り替えは簡単です。DMA機能は、ETCオーブンおよび相対湿度アクセサリと互換性があり、フィルム引張、3点曲げ、シングルおよびデュアルカンチレバー、圧縮で利用できます。DMAモードは、すべてのDHRモデルで利用可能なFRT技術を搭載しており、外部コンポーネントをインストールする必要がないため、優れたデータをいつでも簡単に取得できます。
仕様テ |
|
振動の最小荷重 | 0.003N |
最大アキシャルフォース | 50N |
変位分解能 | 20nm |
軸周波数範囲 | 6×10-5 rad/s to 100 rad/s (10-5 Hz to 16 Hz) |
機能と利点
- フォースリバランストランスデューサーモーター制御
- 迅速な設置のためのSmart SwapTM技術
- すべてのDHRモデルで利用可能
- 軸試験向けの完全なジオメトリ:
– 3点曲げ
– フィルム/ファイバー引張
– シングルおよびデュアルカンチレバー(クランプ曲げ)
– 並行プレート圧縮
- 軸力コントロールは材料の剛性を追跡し、静的負荷を自動調整します。
- 環境テストチャンバー (ETC) を用いた最大600 °Cまでの優れた温度制御
- 液体窒素で−160 °Cまで冷却
- 空気冷却システムで−85 °Cまでの液体窒素冷却
- ETCカメラによるオプションのサンプル可視化
DMAアプリケーション
PETフィルム - 引張
薄膜の軸方向DMA試験では、試験全体を通してサンプルを引張状態に保つために、軸方向力を振動力より上に維持する必要があります。この機能は、-100°C~250°Cの温度範囲で引張ジオメトリを使用して試験された50μm厚のPETフィルムの温度上昇を示すプロットでハイライトされます。-80°Cでのベータガラス転移、約111°Cでのアルファガラス転移、および236°Cでの融解の3つの主要な転移が観察されます。データは、半結晶構造を示しており、2つのアモルファス緩和と、当該試験でのDHRの力追跡機能が備わっています。
ABS樹脂棒 - カンチレバー
上の図は、-100°C~140°Cの温度範囲でシングルカンチレバーでのアクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)サンプルの温度上昇中のDMAモードのパフォーマンスを示しています。スチレン(-82°C)およびブタジエン(115°C)成分の個々のガラス遷移に対応する2つの主要な遷移が明白であり、2つのモノマーの非互換性を示しています。
- 説明
-
動的粘弾性測定装置
Backed by over four decades of TA Instruments’ expertise in rotational rheology and linear DMA measurements, the Discovery Hybrid Rheometer’s DMA Mode adds a new dimension for testing solid and soft-solid materials. Now in addition to the most sensitive and accurate rotational shear measurements, the DHR can deliver accurate linear Dynamic Mechanical Analysis (DMA) data. Axial DMA complements solid torsion testing by providing a direct measure of the modulus of elasticity, or Young’s Modulus (E). The new DMA mode is ideal for identifying a material’s transition temperatures and provides reliable measurements over the instrument’s full range of temperatures.
- 技術
-
軸方向のDMA機能は、DHRのアクティブなフォースリバランストランスデューサー(FRT)および軸方向の高度制御振動変形を可能にする特許取得済みの磁気ベアリング技術で可能になります。DMA測定中、アクティブベアリングの位置を直接制御して、サンプルに線形の振動変形を与えます。他社のエアベアリングやパッシブなノーマルフォース測定を採用する装置は、設計上の制限があり、同様の測定を実現するにはコストのかかる改良が必要です。
ジオメトリはSmart SwapTMを採用して数秒で設置できるため、回転試験および線形試験の切り替えは簡単です。DMA機能は、ETCオーブンおよび相対湿度アクセサリと互換性があり、フィルム引張、3点曲げ、シングルおよびデュアルカンチレバー、圧縮で利用できます。DMAモードは、すべてのDHRモデルで利用可能なFRT技術を搭載しており、外部コンポーネントをインストールする必要がないため、優れたデータをいつでも簡単に取得できます。
- 仕様と特徴
-
仕様テ
振動の最小荷重 0.003N 最大アキシャルフォース 50N 変位分解能 20nm 軸周波数範囲 6×10-5 rad/s to 100 rad/s
(10-5 Hz to 16 Hz)機能と利点
- フォースリバランストランスデューサーモーター制御
- 迅速な設置のためのSmart SwapTM技術
- すべてのDHRモデルで利用可能
- 軸試験向けの完全なジオメトリ:
– 3点曲げ
– フィルム/ファイバー引張
– シングルおよびデュアルカンチレバー(クランプ曲げ)
– 並行プレート圧縮
- 軸力コントロールは材料の剛性を追跡し、静的負荷を自動調整します。
- 環境テストチャンバー (ETC) を用いた最大600 °Cまでの優れた温度制御
- 液体窒素で−160 °Cまで冷却
- 空気冷却システムで−85 °Cまでの液体窒素冷却
- ETCカメラによるオプションのサンプル可視化
- アプリケーション
-
DMAアプリケーション
PETフィルム - 引張
薄膜の軸方向DMA試験では、試験全体を通してサンプルを引張状態に保つために、軸方向力を振動力より上に維持する必要があります。この機能は、-100°C~250°Cの温度範囲で引張ジオメトリを使用して試験された50μm厚のPETフィルムの温度上昇を示すプロットでハイライトされます。-80°Cでのベータガラス転移、約111°Cでのアルファガラス転移、および236°Cでの融解の3つの主要な転移が観察されます。データは、半結晶構造を示しており、2つのアモルファス緩和と、当該試験でのDHRの力追跡機能が備わっています。
ABS樹脂棒 - カンチレバー
上の図は、-100°C~140°Cの温度範囲でシングルカンチレバーでのアクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)サンプルの温度上昇中のDMAモードのパフォーマンスを示しています。スチレン(-82°C)およびブタジエン(115°C)成分の個々のガラス遷移に対応する2つの主要な遷移が明白であり、2つのモノマーの非互換性を示しています。